Local.Link.Lead

  地域を遊び 地域を繋ぎ 地域を知ろう

【高梨の多摩雑感vol.37】素晴らしき日本の美しさよ

f:id:local-link-lead:20210316143426j:plain

場所:東京 八王子 長沼公園

 

先日UTMFの練習も込めて多摩丘陵を長い距離走ってきました。

自然の中に長時間いると改めて日本の魅力を身に染みて感じることができます。

 

そんな先週末の愉しみを回想しながらの本日の出勤。

 

満員電車までいかないですが、いつもより人が多くなっていました。緊急事態宣言が解除されると同時にまた満員電車生活に戻るのかと思うと正直萎えますね。

 

そんな密箱の中で ふと「日本」について考えました。

 

経済的に見ればGDP(国内総生産)も低いし、国債はすごいし、もう将来は見込めないとも言われている我が国日本ですが、世界2位にもなる国土の2/3を占める森林率や、海に囲まれた島国ならでの景観や地形、新鮮な魚貝類、四季が見せる情緒豊かな自然、3000mを超える山々、緻密な職人技が光るアニメ、漫画、ゲーム業界など自分的にはとても魅力的な国です。

 

でも何か不器用というか、日本の良さを世界へうまく伝えきれてないような気がします。日本人の長所でもある謙虚さが裏目に出ているポイントかもしれません。

 

なんで日本はこんなにも委縮しているのか。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

戦後から現在まで日本はアメリカの影響が強いですよね。

 

第二次世界大戦後、マッカーサーによる日本改革で高度経済成長の一途を辿らざるをえなかったわけですが、ここから日本の歯車が狂ったようにも。

 

アメリカ的といいますか、「ゴリゴリの資本主義」という敷かれたレールを進んできた日本は必然的に今の姿となったともいえます。

 

本来日本人はこのような生活スタイルが良かったのでしょうか。

ビジネス中心の社会に順応できていたのでしょうか。

 

自分は今の社会にどこかいつも従わされているような息苦しさを感じてなりません。

 

しかし昨今ではトランプ政権からバイデン政権への移行があったり、SDGsがより大きく取り上げられたりなど、資本主義から社会主義へ大きな動きも見せつつあります。

 

この波に対して日本は、そして自分はどう舵切りをするのか。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

日本の文化はトラディショナルというか、どちからといえばアメリカより、ヨーロッパの雰囲気が近いと思っています。古き良きを大事にしつつ、文化財をうまく発信して観光業へ繋げていくことで日本本来の魅力を最大限に活かせるではないかと。

 

そのためにはまずこの国に住まう我々がその魅力を再認識して、日本古来の魅力をより磨き、それを自ら発信していく必要があると思うんです。

 

そして、人も自然も文化も含んだ

【日本本来の美しさを最先端の技術で届ける】

 

これが今後の日本の価値を高めていく上でポイントになるのかなと。

 

ダイヤンモンドだって沢山あったら価値は低いです。

アメリカのものまねをして創った金太郎飴な文化には価値を見いだせない。

 

日本にしかない、日本にでしか見れない、日本ならではの希少価値の高い魅力

 

を磨くことが唯一無二の価値を生み、日本のブランド価値を最大限まで高めてくれると思います。

 

1つの成功事例として、「鬼滅の刃」は大正時代のストーリーで、柄や風景、設定などは日本の文化が強く出ている作品ですよね。それをアニメーションとして最先端の技術で創り、NETFLIXなどの世界的な動画配信サービスでうまく発信しています。

 

海外の人が見て「ワオ、サムライ、カッコイイネ!」ってなってる反応動画をYouTubeでよく見かけます。

 

この大きなの成功事例をリアル日本でも創れないか?

そこに【地方創生】を絡められないか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

小さい頃からアウトドア好きな両親に育てられたので、全国各地様々なところでキャンプをしたり、スキーをしたりしつつ、その中で本当に素晴らしい景色や場所、人に触れてきました。

 

その中でいい意味で秘境化しているのですが、悪い意味でいえばうまく発信できていない所をよく見かけました。

 

我々が活動する多摩丘陵も同じで、走っていると魅力的な場所が沢山あるのですが動画で見かけることもないし、近い場所なのに存在すら知らない場所も沢山ありました。

 

来てもらうにはその地域のどこにどのようなものがあるのか、どう行くのか、どの季節が魅力的なのか、どのような景色があるのか。

 

そういったデータを集めた後に、その魅力を見やすく体系化したアプリを作る必要があるのかなと思っています。

 

アプリのイメージとしてはディズニーランドの園内マップ的な感じです。アトラクションや食事処の情報などはすべて載っているし、わかりやすいですよね。痒い所に手が届くサービスです。ここが「鬼滅の刃」でいう届けるためのサービス、NETFLIXやAmazon primeです。検索しやすい、ずっと見ちゃう。

 

そして知ってもらうために魅力的な動画で地域を広告して視覚的聴覚的に注目を集めつつ、アプリでその地域へ行くことのハードルを最大限まで下げることができれば人の流れを作れるのかな、なんて思っています。めっちゃ難しいですが。笑

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

現実問題、アプリ開発は天才プログラマーに依頼できたとしても、地域のデータ集めに関しては時間がかかるし、行政も民間も人材的になかなか着手が難しいところ。

 

だからこそ、そこに我々の存在意義を見出したいと思っていたりします。

 

鬼滅の刃ほどのアニメーションを作ることはできないし、ディズニーランドほどのアプリを開発できる金銭も人脈もまだ我々にはないですが、地道にデータを集めることはできる。

 

なぜなら地元で沢山遊んでいるから!笑

 

近いうちにこのミクロのようでマクロなデータを自分たちで体系化していきたいし、アプリ開発だって行いたい。頑張って動画でも伝えていきたい。

 

それに今後資本主義から社会主義に変われば、こういった活動がいずれ日の目に見られるようにもなってくるでしょうし、然るべきタイミングが来るはず。

 

活動を始めて約10年が経ちますが、まだまだ先は長いようで、時間は有限。

 

日々時間との勝負ですが、然るべきタイミングが来た時にしっかりとチャンスを掴めるように、今自分たちにやれることをしっかり形にしていきたいと思います。

 

素晴らしき我々の日本のためにも、3月後半もまたコツコツ頑張っていきましょう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回は東京の身近な山である城山から景信山で動画撮影してきました!

鬼滅の刃は奥多摩の山々出身のキャラが多いのでもっと深堀していきたいと思います。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓チャンネル登録、高評価いただけると活動の励みとなります!

 

 

youtu.be

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓はてブシェア、お願いします!

このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク