Local.Link.Lead

  地域を遊び 地域を繋ぎ 地域を知ろう

【高梨の多摩雑感vol.23】真夏の小山田緑地は生物の楽園

 

f:id:local-link-lead:20200819190943j:image

 

 

お盆休みも終わり、ゴリゴリ仕事も始まっている今日この頃。

 

世界はどうなってしまっているんだというぐらいの暑さに見舞われていますが、皆さんお元気でしょうか?

 

私は夏休み期間を使って、猛暑の中、多摩丘陵を奔走しておりました。一回20㎞ほど走ったのですが、外を走るのは真夏が過ぎたぐらいがちょうど良さそう。暑いのも夏っぽくて好きですが!(夏生まれの夏男です)

 

実は現在開発している案件のためのデータ収集をしておりまして、メンバーにも協力いただいて写真撮ったり、動画撮ったり、GPSデータを撮ったりしてきました。

 

発表できるタイミングが来たらお知らせいたしますので、お楽しみに!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、そんな多摩丘陵満喫生活をしていたので今回は多摩丘陵のことについて書いてみようかと思います。(そもそも多摩雑感なのにほぼ多摩ネタがなかったことお詫び申し上げます)

 

夏休みに入って最初に行ったのが「小山田緑地」です。

 

4つの分園から成り立つ大きな都立公園で、トンボ池、アザサ池などもあり多くの生物をみることができます。

 

ここではメンバーの力君に協力いただき撮影を行いました。

 

多摩センターの極楽湯からよこやまの道を経由して小山田緑地へ入るのですが、生き物博士の力君がトンボ、カエル、ヤモリなど様々な生き物を発見したり、教えてくれたりしていつも走っているコースですが、違う魅力を感じることができました。

 

焦点を変えるだけで全然違う世界が見える。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

小山田緑地の面白いところは、4つの園でそれぞれに長所が異なるところ。

 

【山中分園】は小山田緑地入口のすぐ右側にあり、ちょっとした谷になっているのですが、緑や木々に囲まれて、自然との一体感を感じることができます。一番下まで降りて、上を見上げると木漏れ日が入ってきてとても綺麗です。

 

【大久保分園】ではトンボ池でシオカラトンボ、ギンヤンマなど多くのトンボを観察することができます。トンボ池前の緑地には桜も咲くので、春に花見客でにぎわうスポット。

 

【梅木窪分園】では水車などもあり、古き良き田園風景が見られ、アサザ池では5-9月を目安に綺麗な黄色の花を咲かせています。

 

【本園】は一番広いメインの緑地で、「関東冨士見百景」に選ばれている見晴らし広場から、風情ある上池、下池がある「小山田の谷」まで豊富です。小山田の谷は紅葉の時期が紅葉色に染まり綺麗なのでおすすめです。

 

いずれの園も春夏秋冬に様々な姿を見せてくれるので、オールシーズンで楽しめる公園です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

コロナ禍でなかなか県外に行けないけど、密な状況を避けて自然でサクッと遊ぶ手段として、多摩丘陵はぴったし。

 

山ほどリスクもなく、街も近く利便性も高いので遊びにきてみてはいかがでしょうか?

 

なんて地域紹介雑誌っぽい記事ですね。笑

 

自分は県外以外にも身近なところでの選択肢が多いので、疎外された東京でも意外に楽しんでおります。

 

車や人の移動が減ったおかげで、大気が綺麗になっているという情報もあり、コロナは人間にとってはウィルスですが、地球にとってはワクチンなのかもと改めて「風の谷のナウシカ」の世界観を思い出しちゃいますね。

 

程よく移動して、程よく自粛して。

そのためにもっと地域の魅力を知って、車移動以外の選択肢を増やす。

 

そんな感じでバランスの取れた生活スタイルが、人間にとっても地球にとってもwin-winのように思えてなりません。

 

引き続き地元多摩丘陵を遊び尽くして、知り尽くして、皆さんにもわかりやすく共有できるように今年は頑張っていこうと思います!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Local.Link.LeadのYoutubeチャンネルは下記より↓

チャンネル登録、高評価いただけると活動の励みとなります!

 

youtu.be

スポンサーリンク